
こんにちは。まつです。後藤理沙子2016.05.15①
AKB48総選挙近くの握手会はピリピリとしますよね。そうという時に総選挙の話題をどう出すべきなのか?それとも総選挙の話題自体がNGなのか考えました。
【握手題材レポ】 後藤理沙子2016.05.15①

総選挙で、「もう一度立ちたいあのステージ」ってあったじゃん。
あのステージの何が忘れられないの?
会場の景色?
歓声?
ステージ上の風?・・

歓声だね!

歓声なんだ。
徳(徳光)さんの体臭でもなく?

ちがうよww
確かに、景色は客席に向かって待機してるので、ランクインしなくても見れるなあと思いました。自分の名前が呼ばれての歓声は忘れられないのかも。その後のスピーチでの徳さんの体臭は自分が何話そうか頭がいっぱいになったって昨年のランクインの後に言ってたから、スピーチ中の事はあんまり覚えてないのかもしれないな。
過去のレポより
【振り返り】洗練されたスタイルの握手
1つの質問と1つのオチという構成
1つの質問と1つのオチという構成になっていますね。非常に洗練された形の握手だと思います。自分の握手会レポだけれども。
質問の仕方が上手い
質問の投げかけ方も考えられていると思います。まずは「 あのステージの何が忘れられないの? 」という質問をして、その後に回答例を提示していますね。
何かの質問をして0秒で答えられる人っていうのはほとんどいないです。だから、回答例や補足の説明をして、相手の考えを刺激することで、本当の答えにたどりつきやすくもなるし、考える時間を与えることもできます。
オチで握手を楽しい思い出に
最後のオチというか、ちょっとしたジョークで「 徳(徳光)さんの体臭でもなく? 」というオチを付けています。これによって、握手自体が楽しい感じで終われるので、満足感ある握手になると思います。
ただ、匂いというのは、記憶と強く結びつくので、徳光さんの体臭か口臭が強ければ、総選挙で呼ばれた記憶と結びついている可能性は高いです。
新手の総選挙演説動画案
これは、今、考えたことですが、もし、総選挙が再び開催されて、選挙演説の動画を撮影することがあるのであれば、徳光さんの匂いの件は使えるかもしれません。例えばこんな感じです。
私には忘れられない匂いがあります。それは、総選挙で選ばれてスピーチしているステージでの匂いです。
あの時は会場の熱気からくる匂いかと思っていましたが、最近、1つの疑問が浮かんできたのです。あの匂いは、ひょっとしたら徳光さんの口の匂いだったんじゃないのかと。
私はその匂いが、会場のモノなのか、徳光さんの口からのモノなのか、確かめに行きたいんです。そして、もし、徳光さんのモノであれば、これをその場で徳光さんの口に投げ込みたいんです。
そう!噛むブレスケア!
すごく、強烈な匂いだったので。
どうか皆さん、私を再びあの壇上に連れて行ってください。そして、徳光さんと仕事をしている人たちを救いたいんです。
逆に会場のモノだった時は、これを吹きかけたいです。
そう!ファブリーズ!よろしくお願いします。
握手スペック
【議論】選挙の話題はどう?
選挙の話題って、メンバーにとっては敏感な話題です。そんな話題を握手会でしてしまっていいんでしょうか?神経を逆なでするようなモノじゃないでしょうか?

【一大イベントだよ】
AKB48グループの一大イベントだし、触れていいでしょ。
【ポジディブならOK】
本当にこの期間は神経が、すり減るらしいから、総選挙について、ポジティブな話ならOKだけど、ネガティブな話はNGかな。

目線
(推測)
【選挙の話は忘れたい】
選挙の話題は怖い。家に帰って、一人になると選挙の重圧で押しつぶされそうになるから、握手会の時間は選挙を忘れさせてくれる話の方がいい。
【励ましならOK】
選挙に対して励ましてくれるなら、OK。変な心配とか、そういう感じの話題にはしないで欲しい。
選挙の話、していこうよ。
【改良握手】オチの部分を考えよう
最後のオチの部分

徳(徳光)さんの体臭でもなく?
ここ、もっと他の展開はなかったでしょうか?
歓声に対する対応

今年は、もっと大きい歓声を送るよ。
その場で、理沙子さんの回答に対しての対応なので、時間的に難しいかもしれません。
コール&レスポンス

今年は、コール&レスポンスしようね
これも歓声にたいしての対応になりますね。
やっぱり徳光さん

徳光さんは?
徳光さんには興味ないの?
徳光さんは好きじゃないの?
異様は徳光さん推しをし始める。
さあ行け、ヲタク!
思いっきり握手券を申し込め!
徳光さんをオチの材料にしまくれ!
握手の数だけ、仲良くなれるさ!
知らんけど。
コメント