握手レポ数比較

以前から気になっていた事がありました。
握手レポって握手人気と比例するのかな?
それを今回は調査してみました。

調査のルール

調査方法は以下のルールで調べました。

  • 調査方法:Twitterでの検索
  • 対象握手:5/1ポートメッセ名古屋での握手
  • 調査ワード:【フルネーム(ニックネーム含まない)】 握手 since:2019-05-01 until:2019-05-02
  • カウント方法:一人についてのレポをしているもの。画像で3個あれば3個と数える。本人へのリプはカウントしない。

結果

トップは谷真理佳さんになりました。それでも11レポです。
だから、レポを多くする人が一人いれば、すぐに上位になります。

9期研究生の鈴木恋奈さんが10レポで2位タイになりました。
ただレポとしては会話形式の方が、詳しいので会話レポだけでカウントすると鈴木恋奈さんがトップになります。

結果としては握手人気と握手レポ数は関係ない事が分かりました。

レポ数比較

このレポ数が多いのか少ないのか、比較してみました。

乃木坂46 西野七瀬さん

卒業シングル『帰り道は遠回りしたくなる』で3/17の同じくポートメッセ名古屋の握手レポ数を調査しました。

結果、1レポ。

意外に少ないですね。念の為、『ななせまる』で調べても、なかったのでレポは少ないですね。

欅坂46 長濱ねるさん

同じく卒業シングル『黒い羊』で3/24のポートメッセ名古屋の握手レポ数を調査しました。

結果、19レポ。

多いですね。

握手レポ数との相関関係

握手レポ数の多い少ないが何に関係あるのかは、興味深いです。今後もその辺りは調べていきたいと思います。

データ


では、良い握手を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました