
こんにちは。まつです。
握手会に行く理由、それは何だろうか?理由の一つはアイドルちゃんの可愛い顔を近くで見たい。
これではないだろうか?
その内に、アイドルちゃんの色んな可愛い表情がみたいになってくると思います。
このブログに握手レポを書くようになって、「得られた表情」ってのを作りました。
握手会が終わった時って、脳裏に焼き付いてるのは、会話の内容ってよりも、その時その時の表情なんですよね。
でも、昔のレポの振り返りをしても、表情までは思い出せません。
かすかな記憶から「得られた表情」の欄を埋めてたりはしますが、思い出せません。
結果、握手の良し悪しを決めるのは見られた表情によるのかと思います。
どういう表情を見たいのかを、はっきりとさせれば、後はそこめがけて握手の話の構成を考えれば、満足度の高い握手になるのではないか?
そう考えるわけです。
では、見たい表情を洗い出してみましょう。
握手会で見たい表情ベスト1:笑顔
やっぱり、何といっても笑顔が1番。
我々はアイドルヲタクなので、笑顔って言っても色んな笑顔があると思います。
ここからは見たい笑顔トップ10に切り替えます。
今、見たい推しの笑顔トップ10はこれだ!
- キラキラ笑顔
- 微笑み笑顔
- ニヤニヤ笑顔
- 吹き出す笑顔
- ニコニコ笑顔
- 天使の笑顔
- 照れ笑顔
- 破顔の笑顔
- 小悪魔笑顔
- ツンデレ笑顔
笑顔がカワイイ。
これは大正解です。
でも、一つの意見として「ロボットとか人形みたいな笑顔はちょっと・・・。」という意見がある。
ただ単純に笑顔であるだけではダメだという事です。
これには、私も同意です。
では、どういう笑顔ならばいいのか?
答えはストーリーのある笑顔です。
上のベスト10を考えてた時に、この答えに行きつきました。
人間はストーリーが必要なんです。
BEST1:キラキラ笑顔
これは、もうアイドルオーラ全開での笑顔ですよね。
一般人には到底、振り切る事の出来ないレベルでの笑顔です。
ただ、それはステージの上での振り付けの一部として存在していても、握手会で披露されることはあまりありません。
【キラキラ笑顔】を見るための握手の会話

キラキラ笑顔やって!
これしかありません。
BEST2:微笑み笑顔
優しさにあふれた笑顔です。
【微笑み笑顔】を見るための握手の会話

ちょっと踊るから見てて!
(トカゲダンスを踊る)
少し、わけわからないダンスをすれば、微笑み笑顔やってくれると思います。
BEST3: ニヤニヤ笑顔
手の平でこちらを転がしてそうな感じの笑顔です。
何だか、こちらの弱点まで認知をされてそうで、認知の最高峰という雰囲気すらあります。
こちらの弱点を突かれてるような感じとか、こちらに辱めを与えられてるような感じとか。
M気質がないと楽しめない笑顔かもしれません。
【ニヤニヤ笑顔】を見るための握手の会話
ニヤニヤ笑顔については、こちらからのアプローチというよりは、アイドルからのSっ気ある振りからじゃないと発動しなさそうに思えます。
アイドルからのムチャな注文(歌・踊り・セリフ)があったりした時に、どうしようかオロオロするステップを入れると、ニヤニヤ笑顔が発動しそうです。
ムチャ振りに答えられなくても大丈夫。やろうとしてオロオロしていれば、ニヤニヤ笑顔になります。
何とかアイドルからのムチャ振りを誘わないといけません。
思うに、こちらからムチャ振りをお願いすれば、逆に向こうからムチャ振りが返ってくるのではないかと。
BEST4: 吹き出す笑顔
思わず吹き出してしまった笑顔ですね。
人形とかロボットとかとは一番遠くにあるような人間にしか作れない笑顔だともいえます。
【 吹き出す笑顔 】を見るための握手の会話
会話の中で、アイドルの想定外の言葉を繰り出さないといけません。
私も一度、このパターンで青木詩織さんの吹き出し笑顔を見た事があります。
こちらの記事【握手レポ】研究生衣装にドキドキを参考にしてください。
BEST5: ニコニコ笑顔
ともするとキラキラ笑顔を同じだと思われるかもしれませんが、別物です。
キラキラ笑顔は殺傷能力のあるビームみたいなものです。
確かにビームって横から見る分にはキレイ。だけど、撃たれた人はたまったもんじゃない。
その可愛さに、骨抜きになってしまう力があります。
それに対して、ニコニコ笑顔は「ぱぁ」と放射状に広がる笑顔です。
太陽のような温かさが周りを包みます。
【ニコニコ笑顔】を見るための握手の会話
ほのぼのとした内容の会話が良いように思います。例えば、、、

今日は天気がいいよね~
(ニコニコ)
これですね。天気の話がもう、最高。当たり障りがなくて。
BEST6: 天使の笑顔
これは、アイドルの属性によりますね。
出来ないアイドルももちろんいます。
天使属性を持っているアイドルにしかできない。
基本的に髪の毛のキューティクルによる天使の輪が髪の毛に現れる髪型であること。
その辺りの属性は置いておいて、天使属性を持つアイドルがどういう時に天使の笑顔を見せてくれるのか?
天使とは絶対的な守護者であり、笑顔であることが基本の表情である様子近いと思います。
【 天使の笑顔 】を見るための握手の会話
相手に話をする間を与えないくらいにこちらから話続ける。そして、たまにこの言葉を言う。

んでね、、、
きっと、天使の笑顔でうなづき続けてくれることでしょう。
BEST7:照れ笑顔
これは見てすぐに照れ笑いだと判断するのは難しいです。
ある程度、そのメンバーの表情を把握していないと、判断できない笑顔です。
ともすると、興味なさ気な表情に見えたりする。
実は照れているのだ。
その瞬間は、「あれっ?」って思う感じですが、後からじわじわと可愛さがこみあげてくる表情ですね。
【照れ笑顔 】を見るための握手の会話
この表情も、メンバーの属性によって、見える見えないがあります。
やっぱり、少し恥ずかしがり屋な感じじゃないといけないですね。
ずばり、ほめて、ほめて、ほめちぎれば見る事ができます。
そんなに難しいことではないです。
「かわいい」と言いまくる事への恥ずかしささえ取り除ければ大丈夫です。
特に目の周辺についてほめるのが、恥ずかしくなって目を伏し目にして、照れてる感じが分かりやすいのでいいかもしれません。

かわいい!えっ!?めっちゃ、かわいいんだけど!かわいい。かわいい。
しっかりと、少しの照れを見極めましょう。
BEST8:破顔の笑顔
この表情は思わず吹き出してしまったという表情です。
これこそ、ロボットとか人形にはできない笑顔と言っても過言ではないでしょう。
しかし、何もないところから、破顔というわけにはいきません。
キッカケが確実に必要な笑顔とも言えます。
【破顔の笑顔】を見るための握手の会話
何か、アイドルの笑いのツボに入るような面白い事を言いましょう。

布団がふっとんだ!
これについてはテンプレート的なものは作れないですね。
BEST9:小悪魔笑顔
この表情は、ニヤニヤ笑顔に近いんですが、それよりも少し冷たい感じやエロい感じがありますね。
あとは意地悪っぽい感じ。駆け引きが上手い感じがあります。
【小悪魔笑顔】を見るための握手の会話
恋愛の巧者という感じなので、そういう系の話題にしてみましょう。

好き。
見れる場合は小悪魔展開になると思います。
BEST10:ツンデレ笑顔
始めはツンツンとしていて、最後にはデレとした感じになる笑顔です。
怒ったような、すねたような表情から笑顔に変わるという瞬間を見逃さないようにしましょう。
【ツンデレ笑顔】を見るための握手の会話
最初は少し怒らせるような事を言って、後では一推し的な感じの話の展開にしてみましょう。

隣の〇〇ちゃんの髪型、珍しいね。
でも、君が一番可愛いよ。
とか。最初に少し怒らせるという点が難しいですね。
怒ったままになってしまう可能性が高いので。
こんな感じです。
見たい笑顔を狙って見るというのは、難しいですね。
でも、笑顔のコンプリート狙ってみるのもアリだと思います。
では、よい握手を。
コメント