一度握手を離して、再度握手するとドキドキする

こんにちは。まつです。

握手会では一度手を放して、再び握手するようにすると接触のドキっと感が高まります。

恋人と手をつなぐ時って、手を初めてつなぐ瞬間が一番盛り上がりますよね。手をつなぎ続けることによる盛り上がりは、ぶっちゃけないです。

だから、流れ作業的なタイミングで握手するのではなくて、別のタイミングで握手してみたらどうなったのかというのが、今回の握手レポです。

【握手題材レポ】青木詩織2019.01.12⑦京都

ヲタク
ヲタク

10周年公演のDVD見てるけど、万華鏡の表情好き。

アイドル
アイドル

そう。
ありがとう。

ヲタク
ヲタク

『ここにある全ては色があせてる』の表情。
(振り付)

アイドル
アイドル

どんなだっけ?
忘れちゃった。

ヲタク
ヲタク

万華鏡の所やってみて
(手を離す)

アイドル
アイドル

え!?

ヲタク
ヲタク

♪ここにある全ては色があせてる~♪
(躍りながら)

アイドル
アイドル

(手を前に出す)

ヲタク
ヲタク

(手をつかんで)
今は、握手の時間!

アイドル
アイドル

やらせたんじゃん(笑)

楽しかったです。

♬ここにある全ては色があせてる♬

の表情コレです。『U』の口と真っすぐに前に伸ばした手。

握手スペック

握手スペック

握手会は握手をする所です

この握手を思いついたのは、握手会はまず握手をして話始めます。そして、握手を解いて終わります。

でも実際に女性と手をつないだりする事って、一番盛り上がるのは初めて手をつなぐタイミングをいつにするのか、どいうきっかけで手をつなぐのかという所だと思います。

だから、思い切って握手を解いて、また絶秒なタイミングで手をつなぐという握手をしてみたかったんです。

だけど、一度手を離すとどうやって手をつなぐべきか、サプライズ要素を入れたいと思いました。

その為には、放した手を再び前に出してもらわなければいけません。

そこで考案したのが、振りをやってもらうというこの握手。


実際、この為に色々な振付を見ました。

意外にアイドルの振りは手を前に出すのは多くて選別するのに迷うくらいでした。

おしりんが多く映ってるユニットの振りでやってみました。

握手までの歌が恥ずかしかった

歌を歌わなければいけなかったので、そこが恥ずかしかったです。

再握手のタイミングにドキドキ

おしりんが手をしっかり伸ばすのか?

伸ばした手を戻すタイミングはどれくらいか?

自分の手の位置がどこにあるのか?

握手の制限時間に間に合うのか?

等と、色々な事を一度に頭の中で処理しなければいけなかったので、とてもドキドキしました。


結果、おしりんの事が好きになるという、吊り橋効果になってしまいました。

【握手改良】例のパターンの握手になるまで継続しよう

このシリーズは何回かやっていって、おしりんもビックリせずに、あのパターンのヤツねという同意の元で進行していけるようにしたいです。

いわゆるお決まりパターンの握手にしたいです。

その為には振りを色々と見て研究していきたいなと思います。


さあ行け、ヲタク!

思いっきり握手券を申し込め!
一緒に振りを踊りまくれ!
握手の数だけ、仲良くなれるさ!


知らんけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました