一度手を離して、再度握手を連続ですると恋人になれる

こんにちは。まつです。

握手会で一度手を放して、再び握手する事を2ループしてやると、恋人感覚を味わえると考えました。

握手会では一度手を放して、再び握手するようにすると接触のドキっと感が高まりました。同じことを2回やれば、もうつきあってる感じになるのかなと思います。

手を放して再度握手する握手を【リリース&キャッチ握手】と呼んでます
リリース&キャッチ握手の1回目の握手レポ

【握手題材レポ】青木詩織2019.01.12⑨

ヲタク
ヲタク

万華鏡であそこの表情も好き『♪万華鏡クルクル目眩がする♪』
(振り付き)
やってよ

アイドル
アイドル

だって、また握手って言うでしょ!

ヲタク
ヲタク

そうだけど

~♬万華鏡クルクルめまいがする♬~キャプ

ここの振りは手を上げ下げします。

下げた所で手をつかみにいく⇒手を挙げて逃げられる⇒下げて⇒手をつかみにいく。

というトム&ジェリー的遊びをしたかったんです。

しかし、このカードを切るにはタイミングが早かったです。

歌詞の順番通りに進めたのが間違い。

握手スペック

握手スペック

感想

思い通りにいかなかった握手です。

一度、握手を解除して、再度結ぶという流れの、派生の握手です。

ツイッターの写真でも分かりますが、ここの振りは手を前で上下に動かすというものです。

だから、その振りをやると自然と手を捕まえようとする私から逃れられるという流れになります。

そういうトム&ジェリーみたいな遊びにしてみたかったです。

でも、意外と高いおしりんの警戒心によって、未遂に終わりました。

おしりんって、公演とかで見てるイメージと握手では全くというほどキャラクターが違うのも、何だか惹かれますね。

ステップアップ

今回の狙いに対して、このカードを切るのが早すぎたというのは否めません。

この前の握手で、『握手解除⇒再度握手』のスタイルを始めてやりました。

うまくきまりました。

何でも、起承転結があるから、次は『承』をしなければいけなかったのに、『転』を入れてしまった。

他にもこのスタイルで出来る振付をチェックしていたから、そっちを先にやればよかった。

ループ可能時間と残り握手券、時と金の判断を誤りました。


さあ行け、ヲタク!

思いっきり握手券を申し込め!
手を離したり掴んだりしまくれ!
握手の数だけ、仲良くなれるさ!


知らんけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました