
握手ジャンル【ネタ】
ネタ【ふー】
得られた表情【笑顔】
必要信頼度【★★☆】
握手の感想
握手ジャンル【ネタ】ネタ【ふー】
今回の一連の『ふー』アイテムを思いついた時にネットで何となく『ふー』と『ケーキ』で検索してみました。そしたら、出てきたオモチャです。それを握手ゾーンに持ち込む為に、帽子に加工しました。
他のと同じく手で扇ぐという結果に終わりました。
オモチャの仕組み
息を関知するセンサーがロウソクの根本にあります。スリット状の穴が開いてます。そこに息を吹きかけると、音声が流れるというオモチャです。小さい子が本物のロウソクで遊ぶと危ないので、こういうオモチャがあるのかもしれません。音声は6種類あります。
得られた表情【笑顔】
笑顔で一生懸命扇いでる顔、良かったなと思います。
名札落としたのにも、笑ってくれて。
話した内容よりも、そんな表情の方が記憶に残りやすいのかも。
また、アイテムを作っていくと、諸刃の剣になります。握手をもっと楽しいモノにしてくれる可能性はある。しかし、あまり効果を発揮しなかった場合には、少し落ち込みます。
必要信頼度【★★☆】
このアイテムで3個目の『ふー』アイテムとなるので、こちらの望むモノ(つまり『ふー』)が分かっているので★★としました。
全体
今回のアイテム、『ふーふーケーキ帽子』は、結構強く息をかけないと作動しません。
あと、音声が出ても、会場がうるさくて聞こえないかも知れません。
さらに、聞こえたとしても、何を言ってるか判別出来なかったかも知れません。
だから、『ふー』は期待してないアイテムでした。ラストアイテムに向けての盛り上げの役割を期待しました。
「え!?ふーしたら何が起きるわけ?」
という雰囲気を感じて欲しかったです。しかし、恐らく何かが起きるモノだという認識を持ってもらえなかった。
無邪気だったもん。
確かに、これまでの2つのアイテムは炎が消える仕掛けだったから、少し趣向が変わってしまったので、難しかったかも。
ステップアップ握手
こういうアイテムの場合、全ての場合においてのリアクションを考えていかないといけないと常々思っています。でも、中々出来ないもので。まだまだ、自分は未熟だなと思い知らされます。
リアクション、名札を落とすアクシデントがあったので、出来てなかったので、そこを直しましょう。昔、開発したあの握手がここで役立つハズ!
私「♪ハッピーバースデーおしりーん♪ここにふー!ここ!」
青(手で扇ぐ)
「消えた!消えた!」
私(扇いでる手をガシっとつかんで)
「ちょっと、今は握手のジ・カ・ン」
青「えーー!!」
では、良い握手を。
この日の他の握手
>>>①名札は呼ばないよ
>>>②ふーふーロウソク帽子戦
>>>③無限ふーふー時計の巻
>>>④ふーふー時計の仕組み
>>>⑤ふーの感想
>>>⑥ふーふーケーキ帽子
>>>⑦ ふーふーTシャツ
>>>⑧泣き落としふーふー作戦
コメント