
青木詩織2019.12.08⑩7部
今年最後の握手になります。おしりんと同じ思いだったのが分かり、満足の握手でした。毎回、最後はこの握手で終わろうと決意しました。
【握手題材レポ】青木詩織2019.12.08⑩7部

ヲタク
これで今年は最後

アイドル
そうなんだー

ヲタク
もう今年、おしりんに会えないなんて悲しい

アイドル
えー

ヲタク
おしりんもボクに会えないの悲しいよね?

アイドル
悲しい~

ヲタク
悲しい~
(気持ちを込めて、顔全体、体全体で表現)

アイドル
悲しい~

ヲタク
お互いに悲しいけど頑張ろー
よいお年を~
【感想・思い】
この握手はとても満足度が高かったです。
通常、天邪鬼な詩織さんは、こういう場合「別に」とかそういう返しを言ってきそうだったんですが意外に素直な返しでビックリしました。
年内最後の握手会だったので、その挨拶はして終わろうと思ってたら思いのほか気持ちが通じ合ってて。
【構成】気持ちの共有の握手構成
タイムラインのタイトル
- 1手目状況の説明
今年最後の握手になる
- 2手目自分の気持ちの説明
詩織さんに会えないの悲しい
- 3手目詩織さんの気持ちを聞く
同じく悲しいの?
- 4手目気持ちの共有
悲しいよね
握手スペック
握手スペック
【相談】感情の強制はOK?
「悲しいよね?」と半強制的に「悲しい」と言わせようとしていますが、OKでしょうか?

ヲタク目線
【もちろんOK】
言わない選択ももちろんできるわけだし、大丈夫。OKだよ。

アイドル
目線
(推測)
目線
(推測)
【言ってほしい答えが見え見え】
「悲しい」と言ってほしさが見え見えすぎて。答えは、その時の気分しだいだけどね。
結論
どんどん感情の強制をしていこう
【改良握手】最後のセリフを考えよう

ヲタク
お互いに悲しいけど頑張ろー
よいお年を~
ここのセリフを考えてみましょう。
おしりんの顔を思い出して

ヲタク
おしりんの顔を思い出してがんばる。
よいお年を~
おしりん泣かないで

ヲタク
おしりん、泣かないで
よいお年を~
泣いちゃいそう

ヲタク
泣いちゃいそう
よいお年を~
さあ行け、ヲタク!
思いっきり握手券を申し込め!
悲しみを乗り越えてゆけ!
握手の数だけ、仲良くなれるさ!
知らんけど。
コメント