
古畑奈和2019.12.08
2017年からSKE48はシングルのセンターを松井珠理奈さんから変えてきています。今回25枚目のシングル『FRUSTRATION』では古畑奈和さんが初センターを務めることになりました。
そのお祝いを伝えにいった握手になります。
【握手題材レポ】古畑奈和2019.12.08

センターおめでとう

ありがとう

『蹴飛ばした後で口づけを』のセンターもすごかったもんね

あっ!おしちゃんだから(生誕Tシャツから判断)見てるんだ

そう。
ココ(両手でパントマイム的なフリをする)
好き

それねー(笑)
【構成】初センターのお祝いに肉付け
- 1手目FRUSTRATIONセンターのお祝いの言葉
今回(2019年7月)リリースされたSKE48の25枚目シングル『FRUSTRATION』では古畑奈和さんがセンターとなりました。そのお祝いの言葉を伝えました。
- 2手目『蹴飛ばした後で口づけを』センターの話
24枚目のシングル『Stand by you』のカップリング曲が『蹴飛ばした後で口づけを』でした。そこで古畑さんはセンターを務めていました。
劇場で見た時にすごく迫力があったので、その話を出して暗に『FRUSTRATION』も迫力ある曲になるのではという話をしました。
古畑さんはどうしてカップリング曲について知ってるんだろうという感じの反応でしたが、すぐにKⅡ公演に入っている人(青木詩織さんを目当てに)と分かったみたいでした。 - 3手目『蹴飛ばした後で口づけを』で印象的だった古畑さんのダンスの話
握手中で『ココ』と言っているのは、古畑さんのソロダンスパートの部分です。ソロダンスだけに、すごく気合の入った古畑さんを見る事ができました。
私だけのお気に入りポイントを伝えられて満足です。もう劇場で見られないのが、もったいないくらいの気持ちの乗ったダンスでした。
古畑さんの握手券を取ったのは、この『FRUSTRATION』でのセンターのお祝いを伝えたいというのがきっかけでした。
握手スペック
【相談】ダンスの話って伝わるの?
ダンスの話をするのはどうなの?分かりにくくないのかな?
一応、伝える為に自分で手まねをしてみました。

【伝わりにくい】
ダンスの話はヲタクもダンスの名前を知らないし、そもそもダンスのパートに名前があるのかも分かりません。
どの部分のダンスかを認識を合わせるのは至難の技。なるべく避けたいところではある。
アイドルの真剣に取り組んでる部分なので、ダンスの話をしたいのだけれど、避けたい所です。
つまり、ありよりのなし。
【自分で踊って伝えよう】
言葉で伝えようと思うので難しいです。だから、ヲタクがその場で踊ればしっかりと伝えられます。
踊りが下手で伝わらなかったとしても、ヘンテコダンスが見れてメンバーは笑ってくれるでしょう。
伝わっても伝わらなくても、どっちでもおいしい結果になります。
つまり、踊って伝えるならば、ありよりのあり。

目線
(推測)
【特徴的なダンスなら】
他の曲ではないような特徴的なダンスの部分だったら分かるけど、他の曲でもあるようなダンス部分だったらむずかしいかな。結局は振り付け次第かな。
振り付けの話をする時は自分で踊って話をしよう
【改良握手】アイドルからの質問に答えてみよう
最後の部分

そう。
ココ(両手でパントマイム的なフリをする)
好き
古畑さんが「おしちゃん(のファン)だからか」と言ってるのを無視して自分の話を続けてますね。それを古畑さんの話に答える方向で考えてみましょう。
劇場で見た

うん、だから劇場で見たけど。その時はビックリしたよね。
言わなくても分かるかもしれませんが、劇場で見た事があるという事を話してみました。
カワイイは正義

うん。おしりん、カワイイから。
大正義「カワイイ」を使ってみましょう。
古畑さんも好き?

うん。おしりん、好きなんだ。
奈和ちゃんも好き?
古畑さんも詩織さんが好きなのか聞いてみましょう。一気に話の方向が変わってしまいますが。
どうなるか楽しみです。
さあ行け、ヲタク!
思いっきり握手券を申し込め!
ダンスを踊りまくれ!
握手の数だけ、仲良くなれるさ!
知らんけど。
コメント