
【握手題材レポ】後藤理沙子2015.01.05④
『握手会:私服の事』(2枚出し)

最後は外れちゃったー。

そうなんだ。残念だね。

今日は私服だね。似合ってて、可愛いよ。

そんな事ないよ。
それ、言おうと思って用意してきたセリフでしょ。

そりゃ、私服可愛かったから、言おうと思ってきたさ。

心にもないくせに。

思ってるよ。
じゃあ、今日もありがとう。
バイバイ。
何かいつもと雰囲気が違ってました。
いつもなら、「今日も、かわいいね。」って言うと、「そうでしょ。」って返ってくるのに、ガラにもなく謙遜していたので、僕としてもリズムが崩れてしまいたした。
でも、あの光沢感のある濃い紫のワンピースの輝きとりさこつんの髪の毛の輝きのコントラストのある感じ良かったです。
ゆりあがお姉さんになってたと言ったのは納得のいく雰囲気でした。
今、りさこつんの変化、凄まじいものを握手会でも感じた1日でした。
スタイルとしては椅子にドカっと座って、リラックスしたスタイルで終始楽しそうにしていました。
前の人がサインの時はフリーダムで周りの剥がしの人達も為すすべなく、ただ見守ってる中、楽しそうにフリーダムを満喫してケタケタ笑ってるりさこつんを見てるのは本当に幸福感に包まれると思いました。
握手スペック
握手の感想

お手本の様な【感想】の握手ですね。当日の私服をほめるっていうのは。
でも、この時の服装は、多分上の写真の服装だったと思います。
この服、理沙子さんに一番似合ってた服かもしれません。
当時の私は、感想をストレートに伝えて、「用意してきたセリフでしょ」という崩しに対しても、なおストレートに「言おうと思ってた」とか「思ってるよ」とか、お手本にしたいくらい、気持ちいいなと思いました。
理沙子さんも謙遜してる感じは、今から想像しても、あまり考えられませんね。特に「心にもないくせに」なんて、本当に言ったのか信じられません。
ステップアップ握手
この握手、とっても良いので、あまりアレンジ加える所はありませんね。
特に、やりとりの中でも変に変化球にしてしまうよりも、ストレートにストレートを重ねるのは、良いと思います。
1つ、小さいですが私服をほめるのもいいけど、理沙子さんに焦点をしっかりと当てて以下の様にするのはどうでしょうか?

そりゃ、その私服似合っててりさこつん可愛かったから、言おうと思ってきたさ。
さあ行け、ヲタク!
思いっきり握手券を申し込め!
感じたカワイイを素直に伝えまくれ!
握手の数だけ、仲良くなれるさ!
知らんけど。
コメント