
2015-02-28後藤理沙子握手レポ@横浜⑧ラスト
『青い赤飯』
私「今日はありがとう。またセンターやる事があったら、今度は美味しい赤飯作るわ。」
理「え!?青い?」
私「青??美味しいだよ。」
理「赤飯なのに青?赤か青どっち?」
私「青に決まってんじゃん。」
何だか最後に事故気味になってしまいました。
今度のセンターの時には青い赤飯炊く準備をしたいと思いました。
握手ジャンル【ヲタクの話】
ネタ【青い赤飯】
得られた表情【疑問】
必要信頼度【★★☆】
握手の感想
握手が悪いのかレポが悪いのか分からないですが、訳が分かりません。センターのお祝いに赤飯を炊いたのは先のレポでもありましたが、『青い』っていうのは、何となく覚えてるけど、作った。でも、何で青にする必要があったのかは忘れてしまった。
この握手をキッカケにして青い赤飯を作る事になった様な気がします。
この握手は『美味しい』を『青い』と聞き間違えてしまったという握手ですね。握手会のよくある聞き間違いですね。活舌が悪いのと口の動きが悪いのとで、伝わらずに終わってしまうという握手ですね。
でも、こうやって過去の握手会を振り返ると、最後の握手で事故握手気味になるのは、理沙子さんの何かしらの戦略があるのかもしれないなと今になって気づき始めました。絶対に最後の握手では尻切れトンボになる確率が非常に高い。
何かしらの戦略にハメられてしまっていたのかもしれない。
『また行かなきゃ』
と思わせる戦略だったのかもしれない。
ステップアップ握手
今、気が付いた理沙子さんの驚愕の戦略。それにしっかりと乗るという形をしようじゃないか。
私「今日はありがとう。またセンターやる事があったら、今度は美味しい赤飯作るわ。」
理「え!?青い?」
私「青??美味しいだよ。」
理「赤飯なのに青?赤か青どっち?」
私「もう分かった。また、説明しにくる!」
では、良い握手を。
コメント