
こんにちは。まつです。
握手会でアイドルからのムチャ振りありますよね。
今回は、歌うということをムチャ振りされました。
どのような対応をすればよいのでしょうか?
後藤理沙子さん握手レポ2015.09.26①です。
握手題材レポ
2015-09-26 後藤理沙子握手レポ@インテックス大阪 1/4
『歌ってシリーズ①』
今回はワンアイテムとしてベールを製作していった。何故なら、この握手会はハロウィンナイト握手会でもあるけど、りさこつんの選挙ランクインの『君にウェディングドレスを』握手会でもあるから。
ウェディングドレスを買いにいったけど、合うサイズがなかったのと仰々しいのでベールにした。ベールを付けて握手レーンに向かう。(恥ずかしさはとっくの昔になくなっている。)
(握手=サインはずれ)
理「お、ベールじゃん。じゃ、歌って。」
私「え?何?」
理「♪君に~♪?」
私「ウ、ウェディング、ドーレス・・・」
理「ヘタクソか。」
私「!!!!!!」
ちらっと思ったんだよ。踊らされる事があるから、そして選挙で入った記念の曲だし、MVにも沢山映ってるから、おさらいしておかなきゃって。「踊って」シリーズに続いて、「歌って」シリーズが追加された記念すべき日となった。
レーンから出たら、急いでyoutubeで確認して、次の握手券を握り締めレーンに並んだ。
握手実況&解説

握手実況の時間です。よろしくお願いします。

千手観音
うむ。

お、ベールじゃん。じゃ、歌って。

え?何?

いきなりの先制パンチに驚くー!

千手観音
作った後の使い方が重要なんじゃよ。
でも、作るのも大変じゃから、それで手一杯になってしまうのも分かるがの。

♪君に~♪?

ウ、ウェディング、ドーレス・・・

歌えてないー!

千手観音
一応、歌おうとしておる姿勢はよいのう。

ヘタクソか

!!!!!!

きれいなツッコミだー!

千手観音
きれいにまとまった握手になったのう。
握手スペック
【振り返り】アイドルの振りに全力で応えるのはよかった、オレ。
何か、アイテムをつけていく場合はそれでどんな入りをするのかを考えていってほしい。
アイドルからの食いつきと振りがあったので 、今回あったのかは不明です。
アイドルからの振りに対して、「むりー」とか言わないで、ぼそぼそとかもしれないけど、歌ったのは良いなって思いました。
でも、理沙子さんも歌い出しを自分で歌ってから、振るのは上手いなと思ったし、近くで生歌聞けて、最高だとも思いました。
【改良握手】歌う箇所を変更してみる。
この握手でヲタクが何をしたかと言うと、歌っただけなので、何か変えようと思うと、歌った部分を変更するしかないです。
「君にウエディングドレスを」を歌うことは、もちろん正しいと思いますが、あえて他だったら何?
という視点で考えてみます。
パターン①:表題曲のハロウィン・ナイトを歌う

♪ハロウィンナーイト♪
他の歌を歌うんだったら、この歌しかないかもしれません。
こんな感じで。
握手会で歌うとかって、声量とか時間とか色々と気になって、一気に頭真っ白になりますね。
では、よい握手を。
コメント