【松本慈子2015年】欲しい答えが決まってる時の会話【誘導尋問】

こんにちは。まつです。松本慈子握手会レポ2015.10.12②

質問をしても実際は欲しい答えが決まってる事ありますよね?そういう時にどうすればいいのか?そういうことを考えてみました。

握手題材レポ

2015.10.12 松本慈子握手レポ@名古屋2/2
『怖がり慈子』
せっかく牙つけてきたのでその件について

慈「キバってどうやってついてるの?」
私「ポリデントで付けてるよ。どう、怖い?」
慈「へーそうんだ。・・・・」
私「怖い?」
慈「・・!!怖い!怖い!怖い!怖い!ドラキュラ怖いよー!ww」
私「シャー!」

「怖い?」って2回聞いてからの反応の良さといったら、慈子ちゃんだなあっていう元気の良さでホッコリしちゃいました。

今回はこの握手レポについて考えていきたいと思います。

キバ制作で参考にしたHPは以下。
吸血鬼の館††幻想館††  (小道具:牙の作り方 お手軽版)

握手実況&解説

実況
実況

こんにちは。千手観音さんよろしくお願いします。

解説<br>千手観音
解説
千手観音

よろ。

アイドル
アイドル

キバってどうやってついてるの?

ヲタク
ヲタク

ポリデントで付けてるよ。どう、怖い?

実況
実況

キバをどうつけているかの疑問は、皆さん、持つようですね。
ん?最後に変な疑問文がついてますね。

解説<br>千手観音
解説
千手観音

なんか作っていくと、だいたいの会話が
「すごーい、どうやって作ったの?」
になりがちな所はあるのう。
そっちに話がならずに、そのアイテムで遊ぶ為には、セリフをセットで考えておく必要があるんじゃ。

アイドル
アイドル

へーそうんだ。・・・・

ヲタク
ヲタク

怖い?

実況
実況

もう1回、聞いてきたー!!!

解説<br>千手観音
解説
千手観音

握手会の会話は、聞こえなかった時とかあるから、めげずに2回3回と言うのはアリじゃな。

アイドル
アイドル

・・!!怖い!怖い!怖い!怖い!ドラキュラ怖いよー!ww

ヲタク
ヲタク

シャー!

実況
実況

ムリヤリ怖がらせたーーー!!!

解説<br>千手観音
解説
千手観音

これは、楽しいじゃろう。嬉しいじゃろう。
最後でようやくドラキュラになれたようじゃな。

握手スペック

握手スペック
  • 握手ジャンル【ネタ】【ヲタクの話】
    ➡キバの接着のしかたの説明
    ➡ドラキュラのコスプレ
    (➡6種の握手ジャンルについて
  • ネタ【コスプレ】【やってみて】
    ➡ドラキュラ
    ➡怖がってもらった
  • 得られた表情【怖がり】
    ➡やらせた
  • 必要信頼度【★☆☆】
    ➡お願いしてやってもらえた時は星1つ

【振り返り】連続質問というテクニックの開発

忖度(そんたく)ありがとう

当時の松本慈子さんは16歳ですね。16歳の少女に忖度(そんたく)してもらって申し訳ないという気持ちでいっぱいです。下手なドラキュラの振りを怖がってくれて、ありがとう。

アイドルからの質問の対応の仕方、どうする?

この握手みたいにアイドルからの質問で始まる握手の時ってどうするか問題ありますよね。あらかじめ、話すことを考えていってもアイドルからの質問によって、リセットされてしまいます。

①アイドルからの質問の話題に100%のっかる。
②アイドルからの質問を軽く答えて軌道修正して話したかった話にする。

時と場合によると思いますが、永遠のテーマの1つですね。今回は②のパターンだったんだろうなと思います。

連続質問することによる、セリフを強制させる握手手法

今回は「怖がってもらいたい」という事で、「怖い?」と2回聞きました。そして、思い通りに怖がってる松本慈子さんを見る事が出来ました。

これって使えるなって思いました。握手会の一番の目的って、近くで色んな表情が見れることだと思います。ただ、そこに導くのって、王道がなくて難しいなって思っています。

一番、確実なのは、「〇〇やって」と直接お願いする方法です。ただ、それだと、あまりにも直接的すぎるのかなって部分はあります。

そこで、今回の2回質問テクニックです。何なら、1回目の質問の後で、相手の反応を待つ必要はありません。すぐに2回目の同じ質問を言い方を少し変えて言えば、成立します。

連続質問の例

ヲタク
ヲタク

この前の公演レスくれたよね?
・・・この前の公演レスくれたよね?

ヲタク
ヲタク

ぴえんしちゃいそう?
・・・ ぴえん我慢できる?

ヲタク
ヲタク

怒っちゃった?
・・・ぷんぷん丸になっちゃった?

アイドルによる連続質問握手テクニック

逆にこれはアイドルからもされている握手会レポを見ます。

アイドル
アイドル

私のこと好きになっちゃった?

ヲタク
ヲタク

え!?・・・

アイドル
アイドル

私のこと好きになっちゃった?

ヲタク
ヲタク

あ、好きーーー!!!

お分かりいただけただろうか?これは、本当に効果的な握手だと思います。好きじゃなかったとしても、口に出して「好き」と言うと、何だか好きになってきてしまいます。

そして、いつの間にか通うようになって、推し変もしてしまうという流れになっています。だから十分に気を付けて握手をしてください。

もし、アイドルから「好きになっちゃった?」と聞かれたら、1回目で「好きー!大好き!」と言うようにしましょう。これは、おじさんとの約束だからな。

【改良握手】2回目の質問の言い回し

2回目の質問の所をアレンジしてみましょう。

ヲタク
ヲタク

怖い?

ここの部分です。

逆に安心させる言い回しにする

ヲタク
ヲタク

怖い?
安心安全な人だから怖がらなくて大丈夫だよ。

「怖がらなくて大丈夫」と言うことで、逆に怖がってもらいやすくなる方法です。

ドラキュラを食べ物の様に話す

ヲタク
ヲタク

怖い?
ちかちゃん、ドラキュラ行ける口だっけ?

なんとなく拒否したくなるような言い方です。

共演NG的な感じのヤツ

ヲタク
ヲタク

怖い?
あ、ごめん、ドラキュラNGとかだった?

なんとなくNGを出したくなるような言い方です。


さあ行け、ヲタク!

思いっきり握手券を申し込め!
本当にほしい答えが出るまで同じ質問を繰り返せ!
握手の数だけ、仲良くなれるさ!


知らんけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました