アイドルには握手会で「大人っぽいね」は使わない方がいい

松本慈子2019.12.08⑤6部

アイドルに対して「大人っぽいね」という言葉はどうなんでしょうか?

そんな事を考えた握手事例です。

【握手題材レポ】松本慈子2019.12.08⑤6部

アイドル
アイドル

(両手出す)

ヲタク
ヲタク

いえええええいいいいい!
(ハイタッチ)
すっかりお姉さんぽくなってるよね。

アイドル
アイドル

そう?テヘペロ😝

ヲタク
ヲタク

テヘペロー?
全然、お姉さんじゃないし!
ありがとう。(よいお年を)

アイドル
アイドル

ありがとー。

【感想】

生誕祭のスピーチとかでも大人になったなと感じました。昔はスピーチの途中でぴえーんと泣きだしてチームのお姉さん達が全員でかけよったというシーンがすごく記憶に残っています。

慈子さんのキャラクター的にはどちらかと言うと妹キャラだと思うんですが、チームSは若いメンバーが多くて必然的にお姉さん的なポジションになっています。

その変化なんかからもお姉さんって感じを感じていましたし、握手会で落ち着いた感じからも改めて感じたので話しました。

握手スペック

握手スペック
  • 握手ジャンル【感想】
    ➡慈子さんが大人になったという感想
    (➡6種の握手ジャンルについて
  • ネタ【なし】
    ➡ツッコミ対応
  • 得られた表情【てへぺろ】
    ➡実際に口に出して言ってるし
  • 必要信頼度【★☆☆】
    ➡慈子さんがふざけてくるという関係性

【相談】大人っぽいねはほめ言葉なの?

アイドルに「大人っぽくなったね」と言うのは100%ほめ言葉になるんでしょうか?

ヲタク目線
ヲタク目線

【若いが正義】
アイドル業界で「若いということが正義」という部分はあります。だから相手の実年齢も関係してくるのかと思います。

アイドルの最も輝く年齢はよく言われる「永遠の17歳」ということからも17歳なんでしょう。だから、17歳よりも実年齢が下の場合は「大人っぽいね」という言葉はうれしい言葉になるでしょう。

逆に実年齢が17歳以上の場合は「大人っぽいね」という言葉はあまり嬉しい言葉ではないのかもしれません。

だから、今回の場合、慈子さんは20歳なので「大人っぽいね」という言葉はうれしい言葉ではなかった可能性が高いです。

だから、「テヘペロ」なんていう子供っぽい言葉をぶつけてきたかもしれません。

アイドル<br>目線<br>(推測)
アイドル
目線
(推測)

【若いが正義だからなし】
若く見られたい。17歳に見られるのがいい。

だからありよりのなし。

【ピンポイントなら大人もあり】
あの曲のあの部分の表情は大人っぽいねだと、そういう表情を作ってるから、案に「いつもは若くて子供っぽい感じだけど」という意味合いが出てきます。

だから、ありよりのありだと思います。

結論

ほめ言葉ではない。だけど、部分的な使用なら可。

【改良握手】テヘペロに対して鮮やかなツッコミを決めろ

慈子さんの「テヘペロ」というボケに対してのツッコミを考えたいです。

ヲタク
ヲタク

テヘペロー?
全然、お姉さんじゃないし!
ありがとう。(よいお年を)

上の様なツッコミをしていました。もっとキレ味のあるツッコミをしたいんです。

カワイイは正義

ヲタク
ヲタク

テヘペロー?
かわいい!
もう1回やって!

アイドルヲタクたるもの反射神経で「カワイイ」が出てくるようにしましょう。毎日「え!?まって!?カワイイ」を100回言う練習をするようにしてください。

赤ちゃん言葉だ

ヲタク
ヲタク

テヘペロ!?
赤ちゃんちかちゃん、カワイイでちゅねー。

テヘペロには子供っぽさがあふれています。だから、赤ちゃん扱いをしてしまいましょう。赤ちゃん言葉でのツッコミです。これを反射的にやるのは難しい。

大人の見本

ヲタク
ヲタク

テヘペロ!?
あら~、そう~?
うっふーーーん。
でしょ!

少しエッチなお姉さんをイメージした声で言いましょう。良き大人の見本となるように。


さあ行け、ヲタク!

思いっきり握手券を申し込め!
アイドルは子供扱いしまくれ!
握手の数だけ、仲良くなれるさ!


知らんけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました